「わたしの街の知らないところ」展開催のお知らせ
記事投稿日:2013.02.12
イベント
九大生AQAプロジェクトによる現代美術展 わたしの街の知らないところ─シンガポールと日本
九 州大学文学部で美学美術史を学ぶ学生たち=AQAプロジェクトが、財団法人福岡市文化芸術振興財団(FFAC)と連携して企画運営する展覧会で、毎年1 回、アジアの現代美術をひとつのテーマのもとに紹介する展覧会シリーズの第4弾。今年度は、「わたしの街の知らないところ」をテーマに、シンガポールと日 本の現代美術を、シンガポールから5名、日本から3名のアーティストの16点の作品によって紹介します。
シンガポールと日本。生まれ育ち、働き、暮らす街は全く異なりますが、彼らは皆それぞれの「わたしの街」を持っています。「知らないところ」との出会いを取り上げた彼らの作品は、今日の社会における人々と街の関係についての新たな視点を得る機会を与えてくれるでしょう。
<展覧会概要>
会期 2013年2月14日(木)~2月26日(火) 入場無料
休館日 2月20日(水)
会場 福岡アジア美術館・交流ギャラリー(博多リバレイン8F)
〒812-0027 福岡市博多区下川端町3番1号 TEL:(代)092-263-1100 FAX: 092-263-1105
開館時間 10:00~20:00 (最終日は18:00まで)
※2月18日(月)はイベントの都合により、17:30~19:30の間展示をご覧いただけません。
■オープニングイベント アーティストトーク
2月16日(土)16時より、出品作家(ジェネビーブ・チュア/森田加奈子/山城知佳子)と協力キュレーターのセン・ユージンを招いてのアーティストトークを企画しています。
こちらもお誘いあわせの上ぜひお越しください。(事前申し込み、入場料は無料です。)
主催 AQAプロジェクト/九州大学文学部/福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団
協力 ラサール美術大学(協力キュレーター、講師セン・ユージン)/オブジェクティフス・フィルムズ/シンガポール国立大学博物館/シンガポール国立美術ギャラリー
お問い合わせ AQAプロジェクト事務局 TEL&FAX:(代) 092-642-2373/E-mail: aqaproject@gmail.com
展覧会特設サイトも併せてご覧ください。 http://aqa.aikotoba.jp/event_2012.html